RAINBOW 『I surrender』



昨日、あるローカルのAMラジオ局の番組を聴いていたら、偶然にも、RAINBOWの『I surrender』という曲がながれていました。

この曲は、30年近く前、そのAMラジオ局で放送されていた、ランキング番組の洋楽チャートにランク入りしていたらしいです。

何度か、この曲は、CDで耳にしたことがありますが、改めて、聴いてみて、かっこいいな、って思いましたね~。また、ほかのRAINBOWの曲も聴いてみたくなりました。



同じカテゴリー(音楽)の記事
 ヴィジョン・ディヴァイン (2009-08-04 17:52)
 スティーヴ・ヴァイ (2009-08-03 18:34)
 最近、聴いた、ハードロック・メタル (2009-07-17 11:36)
 今日、FM佐賀で、レインボー特集!! (2009-06-27 09:56)
 マイケル・シェンカー「サンキュー2」 (2009-06-24 09:54)
 黄金の洋楽ライブ 『ジューダス・プリースト』 (2009-06-22 08:56)

この記事へのコメント
レインボーの事なら僕にお任せあれ。メロディアスやネオクラシック系は、レインボーにより確立しました。日本では、様式美と表される音楽スタイルです。

メタルについて喋るのは楽ですが、情報量が多すぎ覚えきれないと思いますので、次回、来店時からメタル用のノートを持参されてはいかがですか?要点をまとめていくと、歴史、ジャンル、バンドとかを覚えやすいですよ。

僕のメタル講義をトータル100時間ぐらい受けたら、もう立派なメタラーですよ。
Posted by 様式美麺れいんぼ~ at 2009年05月28日 14:02
おお、I surrenderに興味を持たれましたか!
こないだお会いしたときに話をしたかと思いますが、僕が勧めていた手術中の医者が写っているジャケットのアルバムの曲です。
僕もRAINBOWはこのアルバムから入りましたよ~
I surrender以外にも凄く良い曲がいっぱい入っているアルバムなので是非聴いてみてください。
れいんぼ~さんにお願いすればお店で流してくれると思います。
Posted by cozy at 2009年05月28日 20:10
>様式美麺れいんぼ~さん

メロディアス系の始まりは、レインボーが始まりだったんですね~。

まだまだ、メタルに関しては未熟で、いろいろ教えてもらわないといけないから、ノート、必要かもしれないっスね。


>cozyさん

あのCDに入っている曲なんですね。あの時、ラジオで、この曲を耳にして、本当にかっこいいな、って思いました。ほかのRAINBOWの曲、聴いてみたくなりましたね~。
Posted by グッチーグッチー at 2009年05月29日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。