僕が、最近、聴いている音楽

僕自身、音楽を聴き始めたのは、大学生の時で、その当時は、テレビやラジオで使われているタイアップの曲を中心に、洋楽、邦楽は関係なく、聴いていました。

とはいえ、その当時は、割合からすると、圧倒的に邦楽が多く、次第に、ランキング番組で、曲をチェックしながら、これはいいな、って思っている曲のCDを、レンタルで借りてきて、カセットにダビングして、プレーヤーで聴いたりしていました。

でも、数年前、地元で活躍しているミュージシャンのみなさんのライブを見に行ったりするようになり、その後、地元・唐津で活躍されているミュージシャン、『はちみつボイス☆知展』さんに出会ってからは、全国区、地方など関係なく、いろんな方の音楽を聴くようになりました。

そんな中、去年、僕がブログをやるようになって、数ヵ月後に出会って、その後、友人になった、ハードロック、メタルの音楽が大好きな唐津のラーメン屋さん『様式美麺れいんぼ~』のマスターさんの影響で、これまで、聴く音楽のジャンルが邦楽中心だった自分が、ここ最近、昔の洋楽や、ハードロック、メタルの音楽も、徐々に聴くようになってきています。

また、つい最近では、ブログで名前をよくお見かけする、ハードロック、メタル好きで、そして、はちみつさんのライブにも行かれたりしている唐津人の方と、れいんぼ~さんなどで出会うこともあり、なんだか、うれしいです。

僕自身、ひょっとすると、これから、その出会ったみなさんの影響で、ハードロック、メタルの音楽を聴く割合、増えていくかもしれませんが、でも、そのほかの音楽も、これはいいな、って思ったミュージシャンの方の曲があれば、それも聴いていきたいな、って思います。



同じカテゴリー(音楽)の記事
 ヴィジョン・ディヴァイン (2009-08-04 17:52)
 スティーヴ・ヴァイ (2009-08-03 18:34)
 最近、聴いた、ハードロック・メタル (2009-07-17 11:36)
 今日、FM佐賀で、レインボー特集!! (2009-06-27 09:56)
 マイケル・シェンカー「サンキュー2」 (2009-06-24 09:54)
 黄金の洋楽ライブ 『ジューダス・プリースト』 (2009-06-22 08:56)

この記事へのコメント
僕も90年代はレンタル屋で邦楽でヒットしている曲を中心に借りて聴いていましたね~
ミスチルやスピッツやELT、BoAなど気に入ったのはなんでも聴いていました。
最近はHR/HM熱が再燃しているのでそればかり聴いていますが、時期によっては静かな音楽やジャズやフュージョンなどを聴く時もあります。
ビリー・ジョエルも昔好んで聴いていましたよ~
Posted by cozy at 2009年05月16日 00:47
>cozyさん

cozyさんも、邦楽をいろいろ聴かれていたんですね~。

僕は、今は、本格的に音楽を聴き始めた、大学時代からすると、メジャーな邦楽の曲を聴くのは、ちょっと減ってしまって、昔の洋楽を聴く割合が多くなってきました。

とはいえ、これからも、いい曲があれば、ジャンル問わず、聴いていきたいな、って思います。でも、ハードロックやメタルが好きな、cozyさんとアンディさん、といった地元・唐津の方に出会えたことで、ひょっとすると、僕自身の聴く音楽が、これから、徐々に、ハードロックやメタルの音楽を聴く割合、増えていきそうですね。
Posted by グッチーグッチー at 2009年05月16日 10:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。